2021年12月31日
2021年12月30日
2021年12月29日のツイート
animisc / アニミスク
『シキザクラ』第12話:悪にも理があるなんてことは言わずに今時珍しい勧善懲悪とバディや仲間との絆を描いて綺麗に終了。映像をしっかり盛り上げる劇伴&楽曲、それに3DCGも及第点。ザ・王道って感じで気持ちのいい最終回だった。 at 12/29 02:01
animisc / アニミスク
でも最初から最後まで作画がダメダメだったり、逢花やイバラなどの主要キャラの声の演技は良かったのにそれ以外が素人演技だったりなど、一つの作品として統一感がなかった。同郷人で作りましたってのもいいけど、同人作品ならともかくプロの作品としては優先順位が間違っている #シキザクラ at 12/29 02:01
ラベル:シキザクラ
2021年12月29日
2021年12月28日のツイート
animisc / アニミスク
来期アニメの視聴予定①
・時光代理人 -LINK CLICK-
・薔薇王の葬列
・オンエアできない!
・闇芝居 十期
・錆喰いビスコ
・異世界美少女受肉おじさんと
・殺し愛
・平家物語
・ハコヅメ~交番女子の逆襲~ at 12/28 14:22
animisc / アニミスク
来期アニメの視聴予定②
・スローループ
・ヴァニタスの手記(カルテ) 第2クール
・ドールズフロントライン
・からかい上手の高木さん3
・CUE!
・その着せ替え人形は恋をする
・明日ちゃんのセーラー服
・リーマンズクラブ at 12/28 14:22
animisc / アニミスク
『境界戦機』第13話:機体への負荷とか放熱とかを考慮したリアルなロボット戦を描いているように見えて、その実、無人機は相変わらず非常識な無双をするし、バッテリモジュール(?)にケーブルぶち込んで充電するし、やってることが無茶苦茶。深… https://t.co/qwJAPB9Wco at 12/28 16:43
animisc / アニミスク
ということで #境界戦機 の個人的な評価はこんな感じ。結局最後まで出所不明の謎のAIは謎のままで、主人公が何を目的に動いているのかも曖昧なままだった。1クール使ってこれはない https://t.co/1wuxrBokIx at 12/28 16:44
2021年12月28日
2021年12月27日のツイート
animisc / アニミスク
このあとTOKYO MX2でやる『#美人犯罪心理学者』ってなんだろう。Twitterには関係者のツイートしかないし、ググっても情報がほとんどない。 https://t.co/DQ8GfuxN4Z at 12/27 01:34
animisc / アニミスク
なんか見覚えがあると思ったら、TAWARA!ちゃんとミャーッツアイの人か #美人犯罪心理学者 https://t.co/yVHgdVpPvJ at 12/27 02:03
animisc / アニミスク
『#異界のドア』からの『#ぞくり。』5本一挙!
来年1月2日24時からのTOKYO MX2が熱い(というかやばい)。 https://t.co/RwIrHUeUX8 at 12/27 09:07
2021年12月27日
2021年12月26日のツイート
animisc / アニミスク
『最果てのパラディン』第11話:これまで順当に事を成し遂げてきたウィルの挫折を描く、ありがちなイベントとはいえ悪くない話のはずなのに、肝心な場面がほとんど紙芝居状態。「絶望の谷」というより「絶望の作画」。もっとがんばれ。 at 12/26 00:56
animisc / アニミスク
『86―エイティシックス―』第21話:これまでどんな死線も潜り抜けてきた元スピアヘッドの面々がボロボロ脱落。ずいぶん雑にまとめに入った感じ。悲壮感漂う壮絶な戦闘のはずなのに作り手の都合が透けて見えてのめり込めない。 at 12/26 00:58
animisc / アニミスク
3/12&19に放送というアナウンスがあったはずだけど「3月頃」になってる。さらに延期? #エイティシックス https://t.co/pGkVX0Gbq6 at 12/26 00:59
animisc / アニミスク
『ルパン三世 PART6』第11話:最後に謎とき(というか辻褄合わせ)をして終わったけど、5エピソードも使うほどのストーリーだったかというととてもそんな価値はなかったような。本格ミステリとしては弱すぎた気がする。 at 12/26 02:02
2021年12月26日
2021年12月25日のツイート
animisc / アニミスク
テロップデータ再作成時のミスだと思うけど、脚本が変わってる。。。
初回放送&当時発売のDVD:吉野弘幸
15周年再放送:大河内一楼
#コードギアス #13 https://t.co/N9rpEW830K at 12/25 03:26
2021年12月24日
2021年12月23日のツイート
animisc / アニミスク
『#マブラヴ オルタネイティヴ』第12話:この数話で描かれた反乱編は単体のストーリーとしては悪くなかった。でもシリーズ全体でみると何をやりたかったのかよくわからない結果に。前半のグダグダが残念すぎる。2期では今度こそ話が進むだろうからそちらに期待。 at 12/23 02:38
animisc / アニミスク
ということで #マブラヴ の個人的な評価はこんな感じ。ストーリーはともかく、CGの出来は素晴らしかった https://t.co/PlCZ2E2kd3 at 12/23 02:38
animisc / アニミスク
#プラオレ Blu-rayの発送が最悪来年2月にずれ込む😭 さすがに発売日前日の注文は遅すぎたか。 https://t.co/2I7RCdwWmn at 12/23 20:49
2021年12月23日
2021年12月22日のツイート
animisc / アニミスク
『takt op. Destiny』第12話:オリジナル脚本を書ける人材の不足を痛感させられるしょうもない最終回。動画としての出来も残念過ぎた。 at 12/22 00:32
animisc / アニミスク
全体的にアップを多用していて引きの画もほとんど動かない。アクションシーンですらアップで誤魔化してるし動いたかと思えば中割不足でカクカク。ザーガンやオルフェとの決戦もばっさりカットしてとにかく描かないことに全力。作画のヘタレっぷりがすごかった #タクトオーパス at 12/22 00:32
animisc / アニミスク
『プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~』第12話:見せ方を工夫してはいたけど、動画も音響も迫力に欠けていまいち。動かすべきところで止め絵を連発していたから、このアニメでは予算的にこれが限界ってことか。ドラマを最小限に抑えて… https://t.co/mQd162HOP0 at 12/22 23:35
animisc / アニミスク
ということで #プラオレ の個人的な評価はこんな感じ。最終話はいまいちだったとはいえ、トータルでは当初の予想を良い方に裏切ってくれた良作。 https://t.co/ioB4az1MEl at 12/22 23:37
2021年12月22日
2021年12月21日のツイート
animisc / アニミスク
#パトレイバー のグリフォン戦。性能で圧倒するグリフォンを相手にボロボロになりながら戦うレイバー描写の緻密さに加えてその裏で進行するドラマの面白さ。今でも十分鑑賞に堪える出来。今回の #境界戦機 を観て改めてその良さ感じた。 https://t.co/WDnHl18dcP at 12/21 02:54
animisc / アニミスク
ちなみに第3話「史上最大の決戦」のスペルミスは第4話「GAME OVER」で修正されてる #パトレイバー https://t.co/jfomKrZRKH at 12/21 03:01
animisc / アニミスク
ちなみに その2
#パトレイバー New OVA Series 第3話「史上最大の決戦」には #究極超人あ~る のキャラがカメオ出演している https://t.co/MOVnuRV1To at 12/21 10:32
2021年12月21日
2021年12月20日のツイート
animisc / アニミスク
『さんかく窓の外側は夜』第12話:“先生”の件については無難な落としどころ。三角母の様子が切なかった。半澤刑事のキャラも良かったし、ドラマとしては割と楽しめた。ただ一つ、英莉可が焼き肉を食べて幸せそうにしているのがどうにも釈然としない。犯した罪に対する相応の報いは受けるべき。 at 12/20 02:23
animisc / アニミスク
『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』第23話:ルーデウスがこれまでに関わった人達とルーデウス自身の“変化”にクスリとさせられたりウルっとさせられたり。失意のどん底にいたルーデウスが家族のことを思い出して本当の意味で生まれ変わって一歩を踏み出したのに感動。最高の最終回だった。 at 12/20 02:31
animisc / アニミスク
ルイジェルドが戸惑いつつもスペルド族だと明かして自分から変わろうとする様子や、涙を流して目を赤くしたエリスが決意を語る場面にグッときた(エリスの涙をあえて描かないところがまたいい) #無職転生 https://t.co/BIpKXMdlq4 at 12/20 02:32
animisc / アニミスク
『月とライカと吸血姫』第12話:絵に描いたような大団円。あまりにすんなり進んで物足りなさはあるけどこれはこれでありかな。ゲルギエフは運送屋を「時代遅れの残党」とののしっていたような人だから、内心ほくそ笑んでいそう。 at 12/20 22:02
animisc / アニミスク
『やくならマグカップも 二番窯』第12話:「姫乃が作りたいもの」という大目標が1話で提示されていたから最後にそこにたどり着くのは物語として順当。締めの爽快感とそう来たかという意外性もあって悪くなかった。とはいえ9話の出来が良すぎたせいでしりすぼみ感が無きにしも非ず。 at 12/20 23:41