2008年11月02日

今週の一本 その2(2008/10/26~11/1)―『とある魔術の禁書目録<インデックス>』第5話

この作品のシリーズ構成は赤星政尚さん。
「スカイガールズ」のときにけっこう熱いエピソードを書かれていたので気になって見始めました。
第5話までの脚本も、今のところすべて彼が書いています。
ところが期待に反して第4話まではかなり退屈。
今回の第5話もどうにも盛り上がらなくて、そろそろ視聴打ち切りかなと思っていたところでした。
ところが、Bパートに入って徐々に盛り上がりを見せ始め、ラスト間際でついに来ました!
この熱い展開を待っていたんですよ(^^
世界観がいっきに広がって、今後が楽しみになりました。


10万3000冊の魔道書をすべて頭の中に収めた、完全記憶能力を保持する少女・インデックス。
脳容量の85%を魔道書に占有されているため、通常の記憶に使えるのは残りの15%だけ。
その15%は1年で埋まってしまうため、毎年記憶を消去しなければ死んでしまう。
当麻は、このステイル=マグヌスと神裂火織の説明を受け入れ、インデックスの記憶消去に同意しかけます。
しかし、最後の瞬間に重大な疑問を抱きます。
脳容量の15%も使ってたった1年分しか記憶できないというのはおかしいのではないか?
それ以前に、神裂たちは85%や15%などという数字をどうやって導き出したのか?
当麻は最後の望みをかけて小萌に電話をかけ、完全記憶能力について尋ねます。
いろいろと難しい答えが返ってきましたが、結論としては「いくら知識を詰め込んでも、それで記憶が圧迫されるなんてことは脳医学上絶対にありえませ~~ん」。

完全記憶能力は人間の命を脅かすような能力ではない・・・。
だとすれば、神裂たちは教会側に騙されていることになる。
インデックスが今現在苦しんでいるのは、教会が10万3000冊の魔道書を手放したくないために、インデックスの頭に細工したために違いない。
教会が細工したとするなら、その手段は魔術によるもの。
当麻は自分の右手の特殊能力を使ってインデックスを解放しようとします。
しばし悩んだ末、ついにインデックスの口内に教会が仕組んだルーンを発見。
ルーンに直接触れて無効化するため、当麻は右手中指を挿入します。
この描写がちょっとエロく思えたのは、きっと観ているこちらに邪念があったからでしょう(^^;

当麻の指がルーンに触れた瞬間、ルーンが無効化され、すべての結界が破壊。
魔道書を保護するために防御プログラム(?)が発動します。
「警告。第3章第2節、第1から第3までの全結界の貫通を確認。
再生準備――失敗。
自動再生は不可能。
現状、10万3000冊の書庫の保護のため、侵入者の迎撃を優先します。
書庫内の10万3000冊により、結界を貫通した魔術の術式を逆算――失敗。
該当する魔術は発見できず。
術式の構成を暴き、対侵入者用のローカルウェポンを組み上げます。
侵入者個人に対して最も有効な魔術の組み合わせに成功しました。
これより特定魔術「セントジョージの聖域」を発動。
侵入者を破壊します」

当麻の能力は、異能の力をすべて打ち消す「幻想殺し(イマジンブレイカー)」。
でも、右手で直接触れなければ能力を発揮できないので、一度に多方面から攻撃されれば当麻は倒されてしまうということになります。
防御プログラムはそれを考慮して魔術を組み上げたのでしょうか?

その頃、ステイル=マグヌスと神裂火織はこの異変に気付きます。
彼らは当麻にインデックスとの別れの時間を与えるため外に出ていましたが、部屋の中に飛び込んできてこの異常な光景を目撃します。
彼らはこの意味を理解し、教会に騙されていたことに気付くのかもしれません。
もともと悪い人たちではなさそうなので、当麻とともに教会に立ち向かうことになるのでしょうか?

とある魔術の禁書目録 第2巻(初回限定版) [Blu-ray]
とある魔術の禁書目録 第2巻(初回限定版) [Blu-ray]
とある魔術の禁書目録 第2巻(通常版) [Blu-ray]
とある魔術の禁書目録 第2巻 (初回限定版) [DVD]
とある魔術の禁書目録 第2巻(通常版) [DVD]

公式サイト
http://project-index.net/

とある魔術の禁書目録<インデックス> 第5話
十二時(リミット)

演出
川面真也

脚本
赤星政尚

キャスト
上条当麻      阿部敦
インデックス    井口裕香
ステイル=マグヌス 谷山紀章
神裂火織      伊藤静
月詠小萌      こやまきみこ
研究員       高梁碧
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

とある魔術の禁書目録 第5話 「十二時(リミット)」 感想
Excerpt: ちょ、予想通りの展開(笑) 相変わらず説明ばかりでストーリーが全然進まないことに不満な とある魔術の禁書目録 第5話 感想
Weblog: Shooting Stars☆
Tracked: 2008-11-02 17:41

とある魔術の禁書目録第5話「十二時(リミット)」
Excerpt: リミットまで残り時間まで後12時間と38分。刻々時間が迫ってくると電話が。神裂「私です―と言って、通じますか?」上条「神裂・・・だっけ?」電話の主は神裂火織だった。リミットは今夜午前零時。上条「そんな..
Weblog: Boundaryline
Tracked: 2008-11-02 17:58

とある魔術の禁書目録 第05話「十二時(リミット)」 感想
Excerpt: ★★★★★★☆☆☆☆(6.5) 「ヒーロー気取りじゃねえ。ヒーローになるんだ!」 記憶を消さずにインデックスを救う方法を探る当麻だった...
Weblog: サボテンロボット
Tracked: 2008-11-02 19:35

とある魔術の禁書目録 5話 「十二時(リミット)」レビュー。
Excerpt: ―警告 第三章第二節。Index-Librorum-Prohibitorum―――禁書目録の『首輪』 少女は機械の感情でその両目に宿る真紅の魔方陣を使い、侵...
Weblog: (*´0`*)おはよーブログ
Tracked: 2008-11-02 21:44

とある魔術の禁書目録 第5話「十二時 -リミット-」
Excerpt: インデックスの記憶の消されるのは午前0時。 果たして、当麻はインデックスを救う事が出来るのでしょうか?
Weblog: 日記・・・かも
Tracked: 2008-11-02 22:06

(アニメ感想) とある魔術の禁書目録 第5話 「十二時(リミット)」
Excerpt: とある魔術の禁書目録 第4巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray) 一〇万三〇〇〇冊もの魔道書の内容を頭の中に収めているため、常人の一五%しか脳を使えないインデックス。完全記憶能力を..
Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2008-11-03 00:47

とある魔術の禁書目録 第05話 感想
Excerpt:  とある魔術の禁書目録    #05 『十二時』 感想  体が熱い!  やっぱこういう展開なのね^^  -キャスト-  上条 当麻:阿...
Weblog: 荒野の出来事
Tracked: 2008-11-03 19:07

アニメ「とある魔術の禁書目録」 第5話 十二時(リミット)
Excerpt: 何で……、何で俺には、たった1人苦しんでる女の子を助ける事もできねぇのかな。 とある魔術の禁書目録」第5話のあらすじと感想です。 イ...
Weblog: 渡り鳥ロディ
Tracked: 2008-11-03 21:52

アニメ「とある魔術の禁書目録」第5話。
Excerpt: 第5話「十二時(リミット)」 TB通りませんので、ミラーより送らせてもらっています。 TBはなるべく本家に返してくださるようお願いします。 本家記事はこちらから 何で……、何で俺には、..
Weblog: 渡り鳥ロディのミラーブログ
Tracked: 2008-11-03 21:54