白祭から卒業まで。TVアニメ最終13話の隙間を埋めるサイドストーリー。
完全オリジナル合唱曲「旅立ちの歌」を収録。
(CDの帯より)
ということで、待ちに待ったドラマCDが発売されました(正式な発売日は明日ですが)。
脚本はおなじみの橋本昌和さんと佐藤梨香さんということで、アニメ版のあの自然な台詞回しそのままです。
笑いありホロリありで納得の内容でした。
収録内容は、音楽劇「美女たちと蛙」(約23分)に続き、第13話「冬だったり 立ち止まったり」と「歩き出したり 春だったり」が合わせて約25分。
最後に新合唱曲「旅立ちの歌」(約4分)という構成です。
ストーリーは、白祭で合唱時々バドミントン部が音楽劇「美女たちと蛙」を演じる直前から始まります。
その後は、メインキャラ5人での打ち上げ、家に戻った各キャラの様子、そして最後に再び5人が顔を合わせてある約束をし、手始めに今の気持ちを綴った歌を作るところまでが描かれます。
音楽劇パートは来夏が脚本を書いたという設定なので、それだけで突っ込みどころが多いうえ、ウィーンと大智がアドリブを始めたりで、はじめのうちは結構笑えますが、終幕は「そう来るか」というちょっと予想外の展開でウルっとしてしまいました。
来夏って能天気なようでいて結構現実を直視してるんですよね。
第13話(の隙間を埋めるサイドストーリー)では、女性陣のあいかわらずの口の悪さに爆笑したり、各キャラが身近な人とかわす会話に吹いたりしんみりしたり、全体を通していろいろな思いが込み上げてきて、こちらも感動の内容でした。
ちなみに監督によれば
「TARITARI」BDやDVDの6巻持ってる方は、本編13話Aパート→ドラマCD→本編13話Bパートの順で一緒に楽しむのがおススメです(^^♪ #taritari
— 橋本昌和さん (@u_ninike) 2013年4月8日
とのこと。
TARI TARIファンなら間違いなく大満足の内容だと思います。

TVアニメ TARI TARI ドラマCD 旅立ちの歌
TARI TARI ドラマCD
旅立ちの歌
音響監督
明田川仁
脚本
橋本昌和
佐藤梨香
キャスト
坂井和奏 高垣彩陽
宮本来夏 瀬戸麻沙美
沖田紗羽 早見沙織
田中大智 島﨑信長
ウィーン 花江夏樹
坂井圭介 浜田賢二
沖田志保 能登麻美子
田中晴香 川澄綾子
宮本誠 松岡禎丞
高倉直子 田中敦子
上野みどり 種田梨沙