2007年10月4日更新終了
■更新内容・「ヒロイック・エイジ」の放送済み話数更新、評価グラフとFinal Impression追加
評価スコア | |
---|---|
5 | 最高! |
4 | 結構いいかも |
3 | まぁまぁ |
2 | いまいち |
1 | なんだかなぁ |
日曜日
ヒロイック・エイジ | |||
---|---|---|---|
放送済み | 26話[放送終了] | ||
視聴局 | テレビ東京 | ||
放送開始 | 2007/4/1深夜 | 通常放送時間 | 25:30 |
放送終了 | 2007/9/30深夜 | ||
評価 | ![]() ![]() 最高:4、最低:2 全話平均:3.19231 1クール平均:2.76923 2クール平均:3.61538 | ||
各話感想 | #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 #11 #12 #13 #14 #15 #16 #17 #18 #19 #20 #21 #22 #23 #24 #25 #26 | ||
公式サイト | http://www.starchild.co.jp/special/heroicage/ http://www.xebec-inc.co.jp/anime/heroicage/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/heroic_age/ | ||
First Impression | オロンに偵察部隊が降下するときの描写はBGMも含めていい味出してます。 エイジの描き方に一抹の不安を感じないでもないけど、良質なSFを楽しませてくれるかなとちょっと期待してます。 | ||
Final Impression | 最終話は途中で結末が予想できてしまったとはいえ、なかなかいい終わり方でした。 純粋にSFとしてみると、宇宙船内で農作物を土で栽培していたり、惑星上で発生した生命体(青銅と英雄の種族)が宇宙空間で自由自在に動き回っていたりと、これでいいのか?と思える設定があった一方、スターウェーという概念を導入して星間航行を可能にするなど面白い点も多々ありました。 2話以降しばらくは期待倒れに終わりそうな感じでしたが、最後まで観てよかったです。 そういえば、ビーってアルゴノートで飼ってるイルカ(?)のアバターだと思っていたのですが、単に宇宙船のメインコンピュータとのインターフェイスだったんですね(^^; |
一騎当千 Dragon Destiny [2話で視聴打ち切り] | |||
---|---|---|---|
放送済み | 12話[放送終了] | ||
視聴局 | tvk | ||
放送開始 | 2007/4/1深夜 | 通常放送時間 | 25:30 |
放送終了 | 2007/6/17深夜 | ||
評価 | ![]() 最高:2、最低:2 全話平均:n/a | ||
各話感想 | #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 #11 #12 | ||
公式サイト | http://www.ikkitousen.com/ | ||
First Impression | とりあえず2話も見ます。でも、格闘とエロ以外に見るべきものがなさそうなら視聴打ち切り。 いや、そういうのが嫌いって訳じゃないんだけど。。。 | ||
Final Impression | エロ要素は今後とも期待大(^^; でもそれ以外に見るべきものがなさそうなので、視聴するのはここまでにします。 |
瀬戸の花嫁 [2話で視聴打ち切り] | |||
---|---|---|---|
放送済み | 26話[放送終了] | ||
視聴局 | テレビ東京 | ||
放送開始 | 2007/4/1深夜 | 通常放送時間 | 26:00 |
放送終了 | 2007/9/30深夜 | ||
評価 | ![]() ![]() 最高:3、最低:3 全話平均:n/a 1クール平均:n/a 2クール平均:n/a | ||
各話感想 | #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 #11 #12 #13 #14 #15 #16 #17 #18 #19 #20 #21 #22 #23 #24 #25 #26 | ||
公式サイト | http://www.setonohanayome.com/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/setohana/ | ||
First Impression | 悪くはないけどちょっとビミョー。よくあるラブコメですね。 | ||
Final Impression | 笑えないラブコメはラブコメにあらず。ということで視聴打ち切り。でも、笑いのセンスが自分には合わなかっただけで、作品の出来は悪くないと思います。 |
月曜日
sola | |||
---|---|---|---|
放送済み | 13話[放送終了] | ||
視聴局 | tvk | ||
放送開始 | 2007/4/9夜 | 通常放送時間 | 23:00 |
放送終了 | 2007/7/2夜 | ||
評価 | ![]() 最高:5、最低:3 全話平均:3.53846 | ||
各話感想 | #1 #2 #3[長] #4[長] #5 #6[長] #7[長] #8[長] #9[長] #10[長] #11 #12 #13 #14(番外編) #15(SPエピソード)[長] | ||
公式サイト | http://www.sola-project.com/ | ||
First Impression | ただのハーレムアニメかと思ったらそうでもないようです。 依人が好きな「空」が重要なキーワードになりそうだ、ということ以外は漠然としすぎていてまだよくわかりません。登場人物たちもどこか普通じゃない感じ。 時間があったからとりあえず視聴してみたけど、もしかしたら当たりだったかな? | ||
Final Impression | 10話までは予想外に面白かったです。いろいろ妄想を楽しませてもらいました(^^; でも、11話以降はいまいち。 11話で真名の記憶が消えてしまうシーンや、最終話での真名と蒼乃、こよりと蒼乃のシーンなど、いい場面はいくつかありましたが、1つのストーリーとしてみると無理があるように思えます。 感動させるために設定を度外視して無理やり描いたような感じ。 蒼乃が依人以外の人物の記憶を操作してしまったのは、ちょっとやりすぎだったように思います。 |
らき☆すた | |||
---|---|---|---|
放送済み | 24話[放送終了] | ||
視聴局 | tvk | ||
放送開始 | 2007/4/9深夜 | 通常放送時間 | 25:15 |
放送終了 | 2007/9/17深夜 | ||
評価 | ![]() ![]() 最高:4、最低:3 全話平均:3.04167 1クール平均:3 2クール平均:3.09091 | ||
各話感想 | #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 #11 #12 #13 #14 #15 #16 #17 #18 #19 #20 #21 #22 #23 #24 | ||
公式サイト | http://www.lucky-ch.com/ | ||
First Impression | 原作は4コマ漫画だそうで、30分枠に収めるために無理に引き伸ばしたような感じがします。そこそこ笑えるので、とりあえずは視聴継続。 | ||
Final Impression | マニア受けしそうな小ネタ満載のアニメでした。 奥深さはないけど笑えるのは確かなので、あくまで息抜きとして何も考えずに楽しむアニメですね。 |
エル・カザド | |||
---|---|---|---|
放送済み | 26話[放送終了] | ||
視聴局 | テレビ東京 | ||
放送開始 | 2007/4/2深夜 | 通常放送時間 | 25:30 |
放送終了 | 2007/9/24深夜 | ||
評価 | ![]() ![]() 最高:5、最低:3 全話平均:3.88462 1クール平均:3.76923 2クール平均:4 | ||
各話感想 | #1[長] #2[長] #3[長] #4 #5[長] #6 #7[長] #8[長] #9[長] #10[長] #11[長] #12[長] #13[長] #14[長] #15[長] #16 #17[長] #18[長] #19[長] #20 #21[長] #22[長] #23[長] #24[長] #25[長] #26[長] | ||
公式サイト | http://www.elcazador.tv/index.html http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/elcazador/ | ||
First Impression | かなりいい感じでスタートしました。 こういう話って脚本次第で評価が大きく変わるから、悪いほうに向かわないことを期待します。 | ||
Final Impression | 壮大な陰謀(?)にとりあえずの決着をつけるため、短時間でむりやりまとめたような感じがあるのは残念ですが、ロードムービー路線ということを念頭において登場人物たちの動きを楽しむつもりで観れば、かなりの良作です。 BGM&挿入歌の使い方もとてもうまかったと思います。 |
火曜日
キスダム-ENGAGE PLANET- [2話で視聴打ち切り] | |||
---|---|---|---|
放送済み | 26話[放送終了] | ||
視聴局 | テレビ東京 | ||
放送開始 | 2007/4/3深夜 | 通常放送時間 | 25:00 |
放送終了 | 2007/9/25深夜 | ||
評価 | ![]() ![]() 最高:3、最低:2 全話平均:n/a 1クール平均:n/a 2クール平均:n/a | ||
各話感想 | #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 #11 #12 #13 #14 #15 #16 #17 #18 #19 #20 #21 #22 #23 #24 #25 #26 | ||
公式サイト | http://www.kissdum.com/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kissdum/ | ||
First Impression | これもなんだかビミョーな作品です。2話で哀羽シュウがどのように描かれるかで視聴を続けるかどうか決めます。 | ||
Final Impression | 宇宙人のイタズラ(?)のせいで人類の存亡をかけた闘いをせざるを得なくなって、その期待を一身に背負うのがシュウ。 ここまでは特に悪くないけど、メッセージを解読するのが科学者だったり、虫の親玉を1匹倒せばコロニー1つ壊滅できちゃったりと、設定が甘すぎるんじゃないかな? こういう背景設定ってストーリーにのめりこむために結構重要だと思うんだけど。。。 |
クレイモア | |||
---|---|---|---|
放送済み | 26話[放送終了] | ||
視聴局 | 日本テレビ | ||
放送開始 | 2007/4/3深夜 | 通常放送時間 | 25:26 |
放送終了 | 2007/9/25深夜 | ||
評価 | ![]() ![]() 最高:4、最低:2 全話平均:3.23077 1クール平均:3.23077 2クール平均:3.23077 | ||
各話感想 | #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 #11 #12 #13 #14 #15 #16 #17 #18 #19 #20 #21 #22 #23 #24 #25 #26 | ||
公式サイト | http://www.j-claymore.com/ http://www.ntv.co.jp/claymore/ | ||
First Impression | 感情を押し殺した主人公が次第に心を開いていくってパターンでしょうか? とりあえず次回も視聴継続です。 | ||
Final Impression | 最初に感じたとおり、ラキとの交流でクレアの心に変化があったのは間違いないと思いますが、どうやらそれが主題というわけではなかったようです。 そのため、ラキは無意味にストーリーに割り込んできているように感じられ、後半の盛り上がりを見事に台無しにしていました。中盤の緊張感はけっこうツボにはまっていたので、終盤の展開はかなり残念です。 |
Over Drive [20話で視聴打ち切り] | |||
---|---|---|---|
放送済み | 26話[放送終了] | ||
視聴局 | テレビ東京 | ||
放送開始 | 2007/4/3深夜 | 通常放送時間 | 25:30 |
放送終了 | 2007/9/25深夜 | ||
評価 | ![]() ![]() 最高:3、最低:2 全話平均:n/a 1クール平均:3 2クール平均:n/a | ||
各話感想 | #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 #11 #12 #13 #14 #15 #16 #17 #18 #19 #20 #21 #22 #23 #24 #25 #26 | ||
公式サイト | http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/overdrive/ | ||
First Impression | 他とは毛色の違うアニメということで視聴継続。 ミコトがロードレーサーとして成功することは確定事項なので、そこに至る過程をどれだけ面白く描いてくれるかが視聴継続のカギです。ありきたりな内容ならそこまでということで。 | ||
Final Impression | シリーズ前半はミコトが自転車に向き合うための準備期間。後半は、じっくりと時間をかけてロードレースを描く。 まぁ、こういう構成もありでしょう。 でも、それならそれで、ロードレースをしっかりと見せて盛り上げて欲しかった。 レース途中に中途半端に長くてつまらない回想シーンを挿入して(しかも毎回!)、話の流れをみごとにぶった切っています。 残り数話だけど、さすがに見続ける気力が失せてしまいました。 |
神曲奏界ポリフォニカ [1話で視聴打ち切り] | |||
---|---|---|---|
放送済み | 12話[放送終了] | ||
視聴局 | TBS | ||
放送開始 | 2007/4/3深夜 | 通常放送時間 | 28:15 |
放送終了 | 2007/6/19深夜 | ||
評価 | ![]() 最高:1、最低:1 全話平均:n/a | ||
各話感想 | #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 #11 #12 | ||
公式サイト | http://www.polyphonica.tv/ http://www.tbs.co.jp/anime/polyphonica/ | ||
First Impression | なんだこりゃ? | ||
Final Impression | なんというか、お粗末な内容で。。。 もう少しシナリオを練らないとダメでしょう。 |
水曜日
ひとひら | |||
---|---|---|---|
放送済み | 12話[放送終了] | ||
視聴局 | tvk | ||
放送開始 | 2007/4/4深夜 | 通常放送時間 | 25:15 |
放送終了 | 2007/6/20深夜 | ||
評価 | ![]() 最高:3、最低:2 全話平均:2.5 | ||
各話感想 | #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 #11 #12 | ||
公式サイト | http://www.hitohira.tv/ | ||
First Impression | 作品の出来が悪いってわけじゃないけれど、正直、見続けようかどうかかなり迷ってます。 こういうはっきりしない主人公は苦手なんだよなぁ。 | ||
Final Impression | 野乃が海の彼方に泳いでいくところとか、校内を逃げる麦を野乃が目を光らせて追いかけるところとか、生徒会長が見得を切る場面とか、笑えるはずの場面の描き方が稚拙すぎて萎えてしまいました。もう少し何とかならなかったのかな? 麦が最終話まではっきりしない性格のままだったのもなんだかなぁって感じ。 面白そうな題材だったのに、なんだか残念。 |
機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ [2話で視聴打ち切り] | |||
---|---|---|---|
放送済み | 26話[放送終了] | ||
視聴局 | テレビ東京 | ||
放送開始 | 2007/4/4深夜 | 通常放送時間 | 25:50 |
放送終了 | 2007/9/26深夜 | ||
評価 | ![]() ![]() 最高:3、最低:2 全話平均:n/a 1クール平均:n/a 2クール平均:n/a | ||
各話感想 | #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 #11 #12 #13 #14 #15 #16 #17 #18 #19 #20 #21 #22 #23 #24 #25 #26 | ||
公式サイト | http://www.gigantic-f.com/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gigantic-f/ | ||
First Impression | これもかなりビミョーな作品です。CGIに頼りすぎで設定が練られていない感じ。 | ||
Final Impression | UN主導で覇権国となるための戦争を始めるっていう設定からしてブッとんじゃってますが、やってることはロボット同士の格闘。これはきっと見続けてもがっかりするだけだろうな、ということで視聴打ち切りです。 |
木曜日
おおきく振りかぶって | |||
---|---|---|---|
放送済み | 25話[放送終了] | ||
視聴局 | TBS | ||
放送開始 | 2007/4/12深夜 | 通常放送時間 | 25:25 |
放送終了 | 2007/9/27深夜 | ||
評価 | ![]() ![]() 最高:5、最低:3 全話平均:4.08 1クール平均:3.84615 2クール平均:4.33333 | ||
各話感想 | #1[長] #2 #3[長] #4 #5[長] #6[長] #7[長] #8 #9 #10[長] #11 #12 #13 #14[長] #15[長] #16[長] #17 #18[長] #19 #20 #21[長] #22 #23[長] #24[長] #25 | ||
公式サイト | http://www.oofuri.com/ http://www.tbs.co.jp/anime/oofuri/ | ||
First Impression | 登場キャラがみんな面白すぎ。これはかなり期待できそうな作品です。 | ||
Final Impression | 試合中のBGMの使用をとことん抑えて、ここぞという場面にだけ流していたのが印象的です。通常時に聞こえるのは選手の声と応援団の演奏、それに捕球音などのSEです。これが試合の緊張感を増して、絶妙の臨場感を出していました。 脚本&演出の勝利ですね。とにかく無条件に楽しめる最高の出来でした。 (最終話は三橋の気弱さが強く出すぎていて自分的にはいまいちでしたが、中学時代3年間ひとりぼっちだった三橋のことを考えれば、とりあえず「あり」なまとめ方なんでしょうね。) |
金曜日
DARKER THAN BLACK-黒の契約者- | |||
---|---|---|---|
放送済み | 25話[放送終了] | ||
視聴局 | TBS | ||
放送開始 | 2007/4/6深夜 | 通常放送時間 | 25:55 |
放送終了 | 2007/9/28深夜 | ||
評価 | ![]() ![]() 最高:3、最低:2 全話平均:2.6 1クール平均:2.76923 2クール平均:2.41667 | ||
各話感想 | #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 #11 #12 #13 #14 #15 #16 #17 #18 #19 #20 #21 #22 #23 #24 #25 | ||
公式サイト | http://www.d-black.net/ http://www.mbs.jp/d-black/ | ||
First Impression | 悪くないんじゃないでしょうか。あまり期待せずに適当に楽しませてもらいます。 | ||
Final Impression | じっくりと落ち着いた感じで「雰囲気」のある作品でしたが、最後まで盛り上がりに欠けました。 「何か」を描きたかったんでしょうけど、残念ながら自分にはその「何か」を理解することができませんでした。 |
ロミオ×ジュリエット | |||
---|---|---|---|
放送済み | 24話[放送終了] | ||
視聴局 | TBS | ||
放送開始 | 2007/4/13深夜 | 通常放送時間 | 26:25 |
放送終了 | 2007/9/28深夜 | ||
評価 | ![]() ![]() 最高:3、最低:2 全話平均:2.54167 1クール平均:2.84615 2クール平均:2.18182 | ||
各話感想 | #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 #11 #12 #13 #14 #15 #16 #17 #18 #19 #20 #21 #22 #23 #24 | ||
公式サイト | http://www.romejuli.jp/ | ||
First Impression | オリジナルの「ロミオとジュリエット」の設定がほんの少しだけ残っているけれど、基本的には完全オリジナルの純愛アニメですね。オープニング曲がすごくいいです。「視聴者を泣かせます」という製作者側の意志を感じますね(^^; | ||
Final Impression | 空中浮遊都市なんていう「とんでも設定」を導入して、中途半端なアクションを盛り込んだ意図が最後まで理解できなかったです。 これは、シェークスピアへの冒涜なんじゃないでしょうか(^^; |
魔法少女リリカルなのはStrikerS | |||
---|---|---|---|
放送済み | 26話[放送終了] | ||
視聴局 | tvk | ||
放送開始 | 2007/4/6深夜 | 通常放送時間 | 27:15 |
放送終了 | 2007/9/28深夜 | ||
評価 | ![]() ![]() 最高:5、最低:3 全話平均:3.57692 1クール平均:3.46154 2クール平均:3.69231 | ||
各話感想 | #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 #11 #12[長] #13 #14 #15[長] #16[長] #17[長] #18[長] #19[長] #20[長] #21 #22 #23[長] #24 #25 #26 | ||
公式サイト | http://www.nanoha.com/ | ||
First Impression | 魔法少女ものにテクノロジーを組み合わせるという発想が好きです。 ストーリー的には不安が残るけど、視聴継続です。 | ||
Final Impression | 最後の締めは前2シリーズ同様、メインキャラたちの「その後」を描いてきれいにまとめてくれました。 こういうまとめ方は好感が持てます。 が、今回のシリーズは脚本家の力の限界を見せつけられたという感が否めません。 多数のキャラクターを登場させてテンポよくシーンを切り替え、それぞれの状況を描いていくというのは緊張感を盛り上げるための常套手段だと思いますが、これをうまく見せるには優秀な複数の脚本家がストーリーをとことん練り込んでいく必要があると思います。 それなのに、シリーズ構成・脚本を担当しているのは1人だけ。今回のように登場人物も世界観も広げて1人でストーリーを描ききるには、よほどの才能があるか、じっくりと時間をかけて熟成させないと面白くするのは不可能でしょう。実際、各キャラの掘り下げ方や、一番の見せ所の戦闘シーンも満足の行くものではなかったように思います。1クールでもっと小さくまとめた方がよかったんじゃないでしょうか。 (途中で前2シリーズを観て感動を引きずっていたため、後半(15話以降)の評価がかなり甘くなってしまいました(^^;) |
土曜日
地球へ… [5話で視聴打ち切り] | |||
---|---|---|---|
放送済み | 24話[放送終了] | ||
視聴局 | TBS | ||
放送開始 | 2007/4/7夕方 | 通常放送時間 | 18:00 |
放送終了 | 2007/9/22夕方 | ||
評価 | ![]() ![]() 最高:2、最低:2 全話平均:n/a 1クール平均:n/a 2クール平均:n/a | ||
各話感想 | #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 #11 #12 #13 #14 #15 #16 #17 #18 #19 #20 #21 #22 #23 #24 | ||
公式サイト | http://www.terra-e.com/ | ||
First Impression | 次回を見て、面白くなりそうになかったら視聴打ち切りかな。 | ||
Final Impression | ミュウの宇宙船に乗っている人たちのほとんどはどうしてジョミーに対してあんなに嫌悪感むき出しなんでしょう? 成人検査でなぜ記憶が抹消されなければならないのでしょう? 完全にコンピュータに管理された社会のように見えるのに、指導者層が彼ら独自の判断で動いている(ように見える)のはなぜでしょう? などなど、どうにもしっくりこない点が多すぎました。 |
アイドルマスター XENOGLOSSIA | |||
---|---|---|---|
放送済み | 26話[放送終了] | ||
視聴局 | tvk | ||
放送開始 | 2007/4/7深夜 | 通常放送時間 | 25:00 |
放送終了 | 2007/9/29深夜 | ||
評価 | ![]() ![]() 最高:4、最低:3 全話平均:3.34615 1クール平均:3.15385 2クール平均:3.53846 | ||
各話感想 | #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 #11 #12 #13 #14 #15 #16 #17 #18 #19 #20 #21 #22 #23 #24 #25 #26 | ||
公式サイト | http://www.sunrise-inc.co.jp/idolmaster/ | ||
First Impression | 「アイドル」ってことで、まったく違うジャンルを想像していました。ちょっと期待していいかな。 | ||
Final Impression | 結局、重要な設定について詳しい説明がないままに終わってしまいました。アイドルは女好きの知性体で、アウリンはアイドルがもともといた場所ってことでしょうか? まぁ、このへんの設定についてはあまり気にする必要はないのかもしれません。主題はアイドルとアイドルマスターの恋物語のようですから。 ちょっと評価しづらい作品ですが、2クール目に入って評価4を付けたエピソードが増えているので、作品自体の出来は悪くなかったのだと思います。 |
英國戀物語エマ 第二幕 | |||
---|---|---|---|
放送済み | 12話[放送終了] | ||
視聴局 | tvk | ||
放送開始 | 2007/4/21深夜(2007/4/14深夜に第0話) | 通常放送時間 | 25:30 |
放送終了 | 2007/7/7深夜 | ||
評価 | ![]() 最高:4、最低:3 全話平均:3.83333 | ||
各話感想 | #1[長] #2 #3[長] #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 #11 #12[長] | ||
公式サイト | http://www.emma-victorian.com/ | ||
First Impression | 第一幕とはうって変わって、第二幕では豪邸で多数のメイドたちと一緒の生活をするようです。登場人物が増えたことでいろんなドラマが楽しめそう。 | ||
Final Impression | 一期と同様、今シリーズも丁寧なつくりで飽きさせないストーリーでした。 あえて言えば、最後のまとめ方が綺麗過ぎたかなと。 もう一波乱、二波乱、エマさんを苦しめる(^^; 展開があっても良かったかもしれません。 |
シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド [2話で視聴打ち切り] | |||
---|---|---|---|
放送済み | 13話[放送終了] | ||
視聴局 | tvk | ||
放送開始 | 2007/4/7深夜 | 通常放送時間 | 26:30 |
放送終了 | 2007/6/30深夜 | ||
評価 | ![]() 最高:2、最低:2 全話平均:n/a | ||
各話感想 | #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 #11 #12 #13 | ||
公式サイト | http://shining-world.jp/tv_tearsXwind/ | ||
First Impression | これ、コメディ路線を狙ってるわけじゃないよね? つっこみどころが多すぎてよくわからない(^^; とりあえず、呉羽が可愛いので次回も見てみます。 | ||
Final Impression | この作品はおそらく、このままの内容でゲームにしたら楽しめると思います。RPG的要素が満載だもんね。 でも、アニメとして楽しめるかどうかというと話は別です。もちろん作り方にもよるだろうけど、この作品の場合、すごくチープに感じられて、見続ける気になれませんでした。 |
風のスティグマ(聖痕) [1話で視聴打ち切り] | |||
---|---|---|---|
放送済み | 24話[放送終了] | ||
視聴局 | tvk | ||
放送開始 | 2007/4/14深夜 | 通常放送時間 | 27:30 |
放送終了 | 2007/9/22深夜 | ||
評価 | ![]() ![]() 最高:3、最低:3 全話平均:n/a 1クール平均:n/a 2クール平均:n/a | ||
各話感想 | #1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #10 #11 #12 #13 #14 #15 #16 #17 #18 #19 #20 #21 #22 #23 #24 | ||
公式サイト | http://pc.webnt.jp/stigma/ | ||
First Impression | ストーリー的にはたぶんそこそこ楽しめるんじゃないかなというのが第1話全体を見ての感想。 | ||
Final Impression | でも、主人公を含め、登場人物の大半の描き方が好きになれないので視聴打ち切りです。 人物設定がそうなっているのか、脚本が悪いのかわからないけど、手足を焼き尽くして軽くしてやるっていうセリフを受けての主人公の反応が「あそう、まいいけど」ってのはひどすぎます。 |
ラベル:視聴アニメ シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド 魔法少女リリカルなのはStrikerS ロミオ×ジュリエット おおきく振りかぶって ひとひら 神曲奏界ポリフォニカ Over Drive クレイモア エル・カザド sola ソラ 瀬戸の花嫁 ヒロイック・エイジ 2007年 一騎当千 Dragon Destiny アイドルマスター XENOGLOSSIA 機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 英國戀物語エマ 第二幕 らき☆すた 「ゼロの使い魔」シリーズ キスダム-ENGAGE PLANET- 「神曲奏界ポリフォニカ」シリーズ 「おおきく振りかぶって」シリーズ 「DARKER THAN BLACK」シリーズ 「魔法少女リリカルなのは」シリーズ 地球へ… 風のスティグマ(聖痕)