2007年07月21日

今週の一本(2007/7/15~7/21)―『魔法少女リリカルなのはStrikerS』第16話

毎回くどいですが(^^;、やはり1期と2期を観ておいたのは正解だったようです。

今回の話で言えば、フェイトに2人のママがいる理由を知っているのといないのとでは、印象がまったく違っていたでしょうからね。
というか、前シリーズを観ていないと、意味ありげだけど何のことだか判らないっていうシーンが結構あるような気がします。

この点は、3部作といっているけど実質的に別作品な「エル・カザド」とは対照的ですね。
こちらは前2作を観ていなくてもまったく気になりません(シリーズ物でないから当然かもしれませんが)。


ということで、ここから本題。

公開意見陳述会開催前夜。
なのはとヴィータ、リインフォースII、フォワード陣4名が会場警備に向かいます。
見送りに来たヴィヴィオに向かって、なのはが「明日の夜にはちゃんと帰ってくるから」と言うのが波乱の幕開けを感じさせますね。
本当に帰ってこられるのか?
帰ってこられたとしてもヴィヴィオと再会できるのか?
と、どうしても気になってしまいます。

公開意見陳述会開催当日。
会場の様子を伝えるニュースで、アインヘリアルについてはかねてから議論されていたと言っています。
ということは、ゲイズ中将が極秘に開発していたわけではなかったんですね。
確かにこれだけ大掛かりな兵器を極秘開発するというのは、機密保持や資金面でもかなり無理がありそうです。
問題は運用方法ですが、腹黒(?)のレジアス・ゲイズがどんな運用をして事態を混乱させるのかが見ものです。

公開意見陳述会終了間際。
ついにスカリエッティ一派が動き出します。
高笑いと大げさな身振りでミッション開始を告げるスカリエッティ。
この人、ただの研究オタクなのか、壊れちゃってるのかわかりませんね(^^;

新メンバーも加わったナンバーズは、会場となっている中央管理局地上本部を計画通り順調に包囲します。
不本意ながらスカリエッティに協力する形となったゼストは、レジアス・ゲイズに個人的な恨みがあるみたい。

で、こんな大それたことをするわけわからない人(スカリエッティ)の目的は3つあります。

1つは、機動六課に保管されているレリックと聖王の器=ヴィヴィオの確保。
こちらのほうは、遠隔召還で本部内にガジェットを送り込んでひとまず役割を終えたルーテシアが向かいます。
機動六課は主要メンバーが会場警備に出払っているので、ルーテシアの前にひとたまりもないでしょう。

2つ目は、捕獲対象の3名を生きたまま連れ帰ること。
で、その3名ですが、ノーヴェがスバルをぶっ飛ばした時に、ノーヴェと(おそらく)ウェンディが次のような会話を交わすので、捕獲対象の1人はスバルで間違いないでしょう。

(おそらく)ウェンディ「捕獲対象3名、全部生かしたまま持って帰るんすよ」
ノーヴェ「旧式とはいえ、タイプゼロがこれくらいでつぶれるかよ」
どうでもいいことですが、この場面で(おそらく)ウェンディの胸元に書かれている番号が「XII」だったのは、「XI」の間違いですよね?

そして残りの捕獲対象はフェイトとエリオ。
第5話でスカリエッティがこの2人のことを「生きて動いているプロジェクトFの残滓」と言って興味を示していたので、この2人が捕獲対象なのはわかりますが、スバルを捕獲する理由は謎です。
やはり彼女の体には何か秘密があるということでしょうか。

そして最後。3つ目の目的は、陳述会で派手なパフォーマンスを展開してスポンサーに研究成果を披露すること。
ここでまた、この「スポンサー」というのが誰なのかという謎が増えました。
これまで家族愛的なことが結構描かれているので、まさかと思うけど、プレシア・テスタロッサが復活するなんてことは。。。

今回は、陳述会開催までをたっぷり時間をかけて描き、緊張感をうまく盛り上げました。
後半でついに戦闘が開始され、次回「その日、機動六課(後編)」でいよいよ本番です。

魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.6 [DVD]
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.6 [DVD]

公式サイト
http://www.nanoha.com/

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第16話
その日、機動六課(前編)

演出
古川政美

脚本
都築真紀

キャスト
高町なのは        田村ゆかり
フェイト・T・ハラオウン  水樹奈々
八神はやて        植田佳奈
スバル・ナカジマ     斎藤千和
クアットロ        斎藤千和
ノーヴェ         斎藤千和
ティアナ・ランスター   中原麻衣
キャロ・ル・ルシエ    高橋美佳子
エリオ・モンディアル   井上麻里奈
チンク          井上麻里奈
ウェンディ        井上麻里奈
リインフォースII     ゆかな
ルキノ・リリエ      ゆかな
シグナム         清水香里
ヴィータ         真田アサミ
リンディ・ハラオウン   久川綾
グリフィス・ロウラン   箭内仁
ヴァイス・グランセニック 中村悠一
シャリオ・フィニーノ   伊藤静
アルト・クラエッタ    升望
ディエチ         升望
マリエル・アテンザ    阪田佳代
寮母アイナ        高森奈緒
ギンガ・ナカジマ     木川絵理子
ウーノ          木川絵理子
トーレ          木川絵理子
ヴィヴィオ        水橋かおり
セイン          水橋かおり
ジェイル・スカリエッティ 成田剣
ゼスト          相沢正輝
ルーテシア        桑谷夏子
セッテ          桑谷夏子
アギト          亀岡真美
レジアス・ゲイズ     石原凡
レジアスの部下      小林かつのり
司令           遠藤圭一郎
マッハキャリバー     Kaoru Edo
ストームレイダー     Joanna Day
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第16話 「その日、機動六課(前編)」 
Excerpt: 久々に登場したアギト。もう、ゼストにでれちゃっていますよ。
Weblog: ゼロから
Tracked: 2007-07-21 14:43

誰か死にそうで怖い。 魔法少女リリカルなのはStrikerS 第16話 「その日、機動六課(前編)」
Excerpt: だって次回予告でスバルとキャロ戦闘中に泣いてたし・・・ 公開意見陳述会が始まりそれに対しての襲撃と戦闘に遂に突入! のっけからなのはを見送るヴィヴィオとのやり取りに和みまくり。 ..
Weblog: 「maybe・・・」 Makot's Blog
Tracked: 2007-07-21 16:48

魔法少女リリカルなのはStrikerS 第16話「その日、機動六課(前編)」
Excerpt: よろしければ押してやってください→  
Weblog: 初音島情報局
Tracked: 2007-07-25 11:48

レビュー・評価:魔法少女リリカルなのは StrikerS/第16話 その日、機動六課(前編)
Excerpt: 品質評価 15 / 萌え評価 18 / 燃え評価 20 / ギャグ評価 11 / シリアス評価 33 / お色気評価 5 / 総合評価 17<br>レビュー数 111 件 <br> <br> 公開意見陳述会の前日。会場警備に..
Weblog: ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
Tracked: 2007-08-07 18:41