さすがに昨年度優勝校の主将だけあって、いろいろと考えているようです。
さらに、田島に対する迷いを準太に見透かされて照れる可愛い一面も見せてくれました(^^;
で本編は、8回表・西浦の攻撃から。
先頭打者の巣山がまさかのポテンヒットで出塁し、続くバッターは、4番の田島。
田島はこれまでたいした活躍をしていないので、河合は楽な打者だと考えますが、まったく力みのない大物打者を感じさせる構えを見て、その考えが揺らぎます。
ここまでの打席の結果 = ヒット1本だけで他の打席は三振 → 恐れるほどのことはない打者なのか?
試合の流れ = 一塁ランナーは確実に盗塁してくるはずだから、それまでは打たないはず → 構えに余裕が見られるのはそれだけの理由なのか?
目の前のコイツ = まったく力みがなく、どんな球にも対応できそうな威圧感は、強打者の証拠なのか?
結局結論を出すことができず、初球はシュートで様子見。
その結果、少なくとも打つ気はあるようだと見た河合は、今度は避けなければデッドボールになる見せ球で田島の打つ気をそぐ作戦に。
ところがそれでも構えに変化がない!
迷いを準太に見透かされ、遠慮はいらないというメッセージも受け取った河合は、心機一転。
ここからストレート勝負に出ます。
ところが田島は、そのストレートにタイミングを合わせるためファウルで粘ります。
これでは準太の方が先に切れると見た河合は、シンカーを混ぜてペースを整えようとしますが、田島はこのシンカーを見切って手を出しません。
ストレートでもスライダーでも打ち取れそうになく、フォークもだめ。ボールになるシンカーには手を出してこないということで、最後に残った選択肢は真ん中寄りでストライクになるシンカー。
これで三振を狙います。
ここで田島が見事クリーンヒットを決めるのかと思いましたが、そううまくいきませんでした。
結果は河合のねらいどおり、綺麗な三振。
どんなに真剣に挑んでも打てない球があることがわかり、自分の力の限界に悔しがる田島が印象的でした。
「一試合通して打てない球はなかった」という伝説もここで終わりです。
この後、田島は一塁コーチャーに入ります。
ランナーの巣山は二盗、三盗を連続で決めてあっという間に1アウト三塁の状況に。
これに驚いたのが桐青チーム。
4番が打席に立った時に走らずに、なぜ今になって走るのか?
セオリーを無視したプレイに、頭の中が大混乱です(^^;
意表を突かれたバッテリーは打者・花井にフォアボール。
そして桐青監督は、盗塁の指示を出しているのは、三振した後にコーチャーに入った田島なのではという、確信に近い疑いを抱きます。
「アイツか!?」
そしてこの疑いは、花井が二盗したことで確信に変わります。
正直、いまさらそれがわかっても、という気がしないでもないですが、これは9回に田島がバッターボックスに立つことへの布石なのでしょうか?
ランナーは絶対に走らないから、田島を打ち取ることに集中できるということの。
続く6番、沖を歩かせて満塁策をとる桐青。
7番・水谷は緊張しすぎて、大きく外れたボールを大振りして空振り。
このあと「サードランナー」作戦でうまく緊張を解きほぐして2塁を抜くヒットを打ち、同点のランナーを返します。
さらにもう一点を狙った花井はホームでアウトになってしまい、続くバッターの三橋も三振。
8回表・西浦の攻撃が終了しました。
阿部も「ここを抑えれば勝ちが見える」と強気のモノローグ。
そんな西浦の9回表最後の攻撃は
阿部、泉、栄口、巣山のうち少なくとも二人が塁に出れば、もう一度田島に打順が回ってきます。
そうなれば、いわば敗者復活戦。
田島にとっては、本来なら回ってこなかったはずの打順です。
そして、今度こそ決めてくれそうな予感です。
![おおきく振りかぶって Vol.8 【完全生産限定版】 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41gl4lm%2BnhL._SL160_.jpg)
おおきく振りかぶって Vol.8 【完全生産限定版】 [DVD]
おおきく振りかぶって Vol.8 【通常版】 [DVD]
公式サイト
http://www.oofuri.com/
http://www.tbs.co.jp/anime/oofuri/ (TBS公式サイト)
おおきく振りかぶって 第21話
もう一点
演出
岩崎太郎
脚本
兵頭一歩
キャスト
三橋廉 代永翼
阿部隆也 中村悠一
花井梓 谷山紀章
田島悠一郎 下野紘
沖一利 佐藤雄大
栄口勇人 鈴木千尋
巣山尚治 保村真
水谷文貴 角研一郎
泉孝介 福山潤
西広辰太郎 木村良平
百枝まりあ 早水リサ
浜田良郎 私市淳
篠岡千代 福圓美里
河合和己 花輪英司
高瀬準太 杉山紀彰
本山裕史 飯田浩志
島崎慎吾 日野聡
倉田 疋田高志
前川俊彦 林勇
青木毅彦 細井治
桐青野球部監督 相沢正輝
アナウンス 佐藤利奈
主審 滝知史