animisc / アニミスク
『謎解きはディナーのあとで』第3話:登場人物達の感情を追っていくだけなら結構良い話。でも影山が現場の状況や交わされた会話の細かい部分までを全て知ったうえで推理しているのは無理があり過ぎて推理部分はいまいち。1話で感じた通り、これは推理ではなくリアクションや掛け合いを楽しむ作品だね at 04/19 11:16
animisc / アニミスク
『アン・シャーリー』第3話:ピクニックからギルバートとの出会いとトラブルまでがうまくまとめられていて今回も楽しく見ることができた。各キャラの芝居がしっかりしているからお話だけではなく映像としても観ていて気持ちいい。特に前半のアンとマリラそれぞれの葛藤の表現はうまかった。 at 04/19 20:28
animisc / アニミスク
これだけしっかり作っていてもしょうもない作画が散見されるのは残念。引きで大人数になると手抜きが目立つとか(1枚目)。のっぺらぼうが散見されるとか。ロングショットのバリエーションが3つ揃っていたのには苦笑(2枚目:CG、3枚目:雑な落書き、4枚目:完全にのっぺらぼう) #アン・シャーリー https://twitter.com/animisc/status/1913555503290155498/photo/1 at 04/19 20:29
animisc / アニミスク
サブタイトルは毎回、登場人物の台詞になっているようだけど(これまでのところアンの台詞)、今回は本編にその言葉が出てこなかった。村岡花子訳の文庫版にはあるから、尺の都合でカットされてしまったということか #アン・シャーリー at 04/19 20:30
animisc / アニミスク
1. 誤認
2. 誤認
3. なに寝ぼけてるの?
#サタデーウオッチ9 https://twitter.com/animisc/status/1913566876845904152/photo/1 at 04/19 21:14
animisc / アニミスク
のっぺらぼうが声を出して動いてることをおかしいと思わない腐った感性。手抜きが体の芯までしみついてもはや手抜きを手抜きと認識できないんだろうな。アニメーターってのは何をする仕事かを一から学び直すべきだねこの無能どもは #九龍ジェネリックロマンス https://twitter.com/animisc/status/1913601002764476497/photo/1 at 04/19 23:30